カテゴリー別アーカイブ: 【攻略】村のレイアウト

タウンホールレベル7最強のレイアウト(クラン対戦用)

クラン対戦でのタウンホールレベル7最強のレイアウト

今回はクラン対戦用のタウンホールレベル7(Th7)のレイアウトを紹介します。

Th7では、同格のプレイヤーにガチで攻められると守りきることは難しいですが、少しでも防衛の可能性を高めることが重要です。タウンホールを守るために、クラン対戦で気を付けるべき点を考えながら、このレイアウトを見ていきましょう。

防衛の中心は迫撃砲とクランの城

防衛の中心となる迫撃砲とクランの城は村の中央に配置する

Th7の防衛に重要な施設は迫撃砲とクランの城です。この2つの防衛施設が壊されなければ、防衛できることも多いです。そのため、この2つとタウンホールをの中心付近に固めます。防衛用の援軍にはウィザードなどの優秀なユニットをもらうことも忘れないで下さい。

壁を出っ張らせることで、ウォールブレイカーを外側に誘導する

このレイアウトでは、中央までは壁1枚でしか隔てられていません。しかし、レイアウトの壁が少し出っ張っているため、ウォールブレイカーは外側の壁を壊しに向かってくれます。そのため、このレイアウトは見た目以上に中央には侵入しにくくなっています。

ウォールブレイカーを誘導するテクニックはタウンホールレベル8最強のレイアウト(資源重視編)でも紹介した有名なものです。ウォールブレイカーの攻撃で中央に侵入されやすい方は試してみると良いでしょう。

空は対空砲で守れ

対空砲を中央に寄せて空軍対策をする

Th7での強力な攻撃はジャイヒーやウィザードラッシュ、ドララッシュなど空軍を使うものばかりです。そのため、空からの侵入をしっかり防げるように、対空砲を内側に寄せて配置してあげましょう。

対空砲前の小道にトラップを仕掛けて攻撃側のユニットを倒す

攻撃してくるプレイヤーも対空砲を真っ先に狙ってきますので、対空砲の周りにトラップを仕掛けておくと効果的です。このレイアウトでは、細い通り道にジャイアント対策のばねトラップを、ウィザードが大群で押し寄せそうな対空砲の目の前に巨大爆弾を配置しておくと効果的です。

攻撃側のユニットを対空砲の目の前で全滅させてやりましょう!

金庫やタンクは守るな!

クラン対戦用のレイアウトでは非常に重要なことがあります。

クラン対戦では、金庫やタンクは守らない

それは、金庫やタンクなどを守ってはいけないというものです。金庫やタンクを壊されても、あなたの資源が減ることはないですから、これらの貯蔵施設は守らずに積極的におとりとして使ってあげましょう。

普段のレイアウトを思い出すと、金庫やタンクを無意識のうちに壁で守ってしまいがちです。ですが、金庫やタンクを守る必要性は一切ないですので、壁の仲間だと思って配置してあげましょう。

できれば壁の外側に出して、金庫を攻撃しているユニットを防衛施設で狙い撃ちにできると完璧ですね。このレイアウトでは、上側のエリクサータンクはアーチャータワーの攻撃範囲内に入っています。下側のタンクが少し遠すぎるので、位置を少し調節してあげるとさらに良さそうですね。

Th7でクラン対戦用のレイアウトを探している方はぜひこのレイアウトを試してみてくださいね。もっといろんなレイアウトを見たい!という方はレイアウト集に掲載していますので、参考にしてみてください。

優秀なタウンホールレベル9のレイアウトその2(クラン対戦用)

タウンホールレベルが9(th9)になると、いろんなタイプの優秀なレイアウト施設配置)がありますよね。今回はその中の1つをご紹介します。ドラゴンラッシュに強くて、壁のレベルが高ければ非常に硬いレイアウトですよ。

優秀なタウンホールレベル9のレイアウトその2(クラン対戦用)

中央にまとまった防衛施設

th9レイアウトのトレンドとして、中央に重要な防衛施設をまとめる傾向があります。中央を細かな区画に区切らずに、主な防衛兵器を全てまとめてしまうということです。

中央に防衛兵器を集中的に配置する

今回のレイアウトでは、中央に4つの対空砲を含む15個の施設が配置されています。以前は村の中央にある施設は9個ほどでしたから、かなり多くの施設が中央に入っています。

こうしたレイアウトは一度中央に侵入されてしまうと弱いのですが、最近になってだんだんと増えてきています。こうしたレイアウトがなぜ増えてきたのでしょうか?それには、次のような理由があります。

  • ホグライダーまた弱体化した
  • ヒーロー釣り出しができなくなった
  • ホグラッシュは使われなくなってきた
  • 代わりに釣り出しを考えなくていいドラゴンラッシュが増えてきた
  • ドラゴン相手に壁とか空気だよね?
  • 対空砲を真ん中に配置すればいいんじゃない?
  • でも、Gowiwiとかも怖いよね
  • とりあえず全部中央にまとめよっか

という流れで中央が厚くなったのです。現在、非常に多く使われるようになったドラゴンに対応するために対空砲が以前よりも中央側になってきています。

対空砲4つを中央に配置して、ドラゴンなどの空軍対策は万全

今回のレイアウトは、タウンホールを村のほぼ中央に配置し、タウンホールを囲むように対空砲がありますので、ドラゴンラッシュ対策は万全です。

クランの城を最大限に活用

クラン対戦で非常に重要な防衛施設といえば、クランの城です。クランの城の援軍をうまく使えるかどうかで勝ち負けが決まってくるほど重要です。

え?クランの城なんて役に立たないって?

それは配置が悪いか援軍の質が低いので、今すぐに何とかしましょう。タウンホールのレベルが低いうちはともかく、th9の防衛でカギを握るのは、クランの城です。釣り出しにくいウィザードは本当に強いのですから。

で、今回のレイアウトもセオリー通りにクランの城が活かされています。

クランの城は村の中央で睨みをきかせつつ、援軍が釣り出されにくい配置。かくしテスラが弱点をしっかりと補強する

クランの城の射程圏内にはすぐに侵入できない配置で、援軍の処理を難しくしています。上側の絶妙なところにかくしテスラがありますので、援軍はなかなか出てきません。素晴らしいですね。

細い小道で集中砲火

今回のレイアウトは、壁のレベルを上げて中央への侵入を難しくするとさらに効果的です。相手が壁の破壊に失敗すると、下の図の小道で集中砲火を浴びせることができます。

壁を壊しきれなければ、集中砲火して撃退できる

逆にいえば、壁レベルが低いと一気に蹂躙されてしまいますので、壁レベルは最低でも8以上(ドクロ壁)は欲しいところですね。

まとめ

今回のレイアウトをまとめると、次のような方にオススメです。

  1. th9でクラン対戦用のレイアウトを探している
  2. ドラゴンラッシュが悩みの種だ
  3. 壁のレベルは8以上になっている

クラン対戦でのレイアウトに迷ったら、ぜひ使ってみてください。レイアウトをもっと見たい!という方はレイアウト集も参考にして下さいね。

クマさんレイアウト

今回は、クマの形をしたレイアウトの紹介です。

クマさんレイアウト

なかなか綺麗でかわいいクマさんのレイアウトですよね。大工の小屋で目と鼻を作っているところがキュートです。かわいいだけではなくて、クランの城をおへその場所に配置することで、防衛性能も高めています。

このレイアウトでは、壁の数をピッタリ250個使っています。ですので、レイアウトをそのままコピーするには、タウンホールレベルが9か10必要です。ですが、いくつか壁を減らしても、かわいいクマさんの形は維持できます。具体的には、次の図を見て下さい。

クマさんレイアウトのうち、なくしてもいい壁

首すじ、わきのした、つま先、足の毛を作っている壁はなくなっても見た目はほとんど変わりません。これらの壁は26個ありますから、全部なくすと壁の数は224個になって、タウンホールレベル8でもクマさんレイアウトが作れるようになります。

クマさんとは関係ないのですが、このレイアウトはタウンホールの位置がちょっとあれですね。金庫の位置がもう少し上にあったら危ないところでした。いや、本当に金庫の位置がこれでよかった。アーチャータワーと場所が入れ替わっていたら、掲載できませんでしたね。ふー。危ない危ない。

他のレイアウトも見たい!という方はレイアウト集を参考にしてみてください。気に入るレイアウトがあるかもしれませんよ。

タウンホールレベル3最強のレイアウト(th防衛用)

タウンホールレベル3(th3)で防衛に勝つことを目的とした最強レイアウトの紹介です。

タウンホールレベル3最強のレイアウト(th防衛用)

クラクラをずっとプレイしている人にとっては、懐かしいレイアウトだと思います。現在、th3の方は参考にして下さいね。今回はth3の方が施設の配置(レイアウト)を作るための基本的なポイントを押さえながらみていきましょう。

重要な施設を壁で囲もう

th3になると、壁の数が50個に増え、やっとレイアウトらしきものができてきます。レイアウトで一番重要なことは守りたい施設を壁で囲むことです。壁で囲むことで、バーバリアンなどの接近戦しかできないユニットから攻撃を受けにくくなります。

重要な施設は壁で囲もう

このレイアウトでは、タウンホールと防衛施設を壁で囲んでいます。防衛施設を壊されると、簡単に負けてしまいますので、壁でしっかり守ってあげましょう。このレイアウトではまだ作られていませんが、迫撃砲を作り終えているのなら図のアーチャータワーがある場所に配置してあげるとよいでしょう。

  • 施設を壁で囲むメリット
  • 施設が壊されにくくなる
  • ユニットが壁の外の施設を遠回りして攻撃する

コンパクトにまとめよう

次に重要なことは、村全体をコンパクトにまとめることです。タウンホールレベルが上がって、トラップを活用できるようになると、村をコンパクトにするのが必ずしも正解ではないのですが、th3では、可能な限り、村をコンパクトにまとめましょう。

村の施設をコンパクトにまとめよう

村をコンパクトにまとめることで、防衛施設の射程圏内に入る敵ユニットが増えますので、敵ユニットを撃退しやすくなります。施設と施設の間があいたレイアウトでは、攻撃側プレイヤーにとって有利になってしまいますので、隙間のないコンパクトなレイアウトを心がけたいですね。

優秀なタウンホールレベル7のレイアウトその1

優秀なタウンホールレベル7のレイアウト

今回はタウンホールレベル7(th7)の優秀なレイアウトを紹介します。

th7になると、バーバリアンキングも手に入り攻撃力が大きく増えますよね。ただ、壁の枚数がちょっと足りず、防衛に向いたレイアウトはなかなか難しいところです。今回紹介するレイアウトは、そんなth7で上手に資源を防衛できるレイアウトです。

タウンホールは無防備に

資源を守りたいレイアウトにしたいなら、タウンホールは無防備にしておくのがオススメです。

資源を守りたいプレイヤーの味方であるシールド職人が資源を奪うことなく、シールドを張ってくれる可能性が高くなります。タウンホールを守るかどうかはタウンホールは守る?守らない?を参考にして決めるとよいでしょう。

このレイアウトも資源を守るタイプのレイアウトですので、タウンホールは壁の外側に配置してあります。タウンホールはもっと村の端に配置しても良いですね。タウンホールが防衛施設の射程圏内にない方がシールド職人が攻撃してくれる可能性が高くなりますから。

ジャイヒー対策は入念に

ジャイアントの通り道

th7のレイアウトで重要なことは、ヒーラージャイアント(ジャイヒー/ヒージャイ)戦略への対策をすることです。

もちろん、このレイアウトもジャイヒー対策はできています。対空砲が中央で睨み(にらみ)をきかせつつ、ジャイアントの通り道にばねトラップを仕掛けてあります。

このジャイアント対策はタウンホールレベル6最強のレイアウトタウンホールレベル8最強のレイアウト(資源重視編)でも採用されている非常に有名なものです。ジャイアント対策に困ったら、ぜひ使ってみてくださいね。

もっと良くしたいなら

このレイアウトは優秀ですが、次のような変更をすると防衛力がさらにアップしそうですね。

  1. タウンホールをもっと外側に(→シールド職人をひきつける)
  2. クランの城を内側に(→自分よりも高レベルのプレイヤーがいれば、かなり防衛力アップ)
  3. アーミーキャンプを4方向に分ける(→防波堤としての性能アップ)
  4. バーバリアンが来るポイントに巨大爆弾を設置

このレイアウトを攻めるには

攻めるならバーバリアンで中央突破が効果的

このレイアウトは非常によくできていますが、このレイアウトの弱点は迫撃砲への守りがちょっと弱いことです。そのため、ジャイヒーよりもバーバリアンなどでゴリ押しした方が攻略しやすいでしょう。