クラクラをプレイしていると、ある疑問が浮かんできます。タウンホールはいつアップグレードするのがいいのだろうか?と。
タウンホールのアップグレードは村を強くすることができる半面、他のプレイヤーから資源を奪われやすくなってしまう可能性のあるもろ刃の剣でもあります。
私はタウンホールのアップグレードは可能な限り遅い方が良いと思っています。
では、タウンホールのメリットとデメリットを比べながら、タウンホールをアップグレードさせる適切なタイミングを考えてみましょう
アップグレードのメリット
タウンホールをアップグレードするメリットはズバリ、村を強くできることです。タウンホールをアップグレードしなければ、村の強さは頭打ちになってしまいますので、いつかは必ずアップグレードするものです。
タウンホールのアップグレードによって強化できる点は施設の最大レベルを上げられることと新しい施設を建てられるようになることです。タウンホールレベル3から各タウンホールレベルでの主な強化点を下の表にまとめてみました。
タウンホールLv3 |
|
---|---|
タウンホールLv4 |
|
タウンホールLv5 |
|
タウンホールLv6 |
|
タウンホールLv7 |
|
タウンホールLv8 |
|
タウンホールLv9 |
|
タウンホールLv10 |
|
一般的にタウンホールレベルが奇数の時に多くの新しい施設が建設できるようになり、偶数レベルには各施設の最大レベルが上がることで村が強化される傾向があると言えます。
アップグレードのデメリット
タウンホールをアップグレードすることにはデメリットもあります。それは、対戦相手からの略奪できる資源が減るとともに略奪される資源が増えてしまうことです。
例を挙げますと・・・
- タウンホールレベル5のプレイヤーがタウンホールレベルを3つ上げた場合、タウンホールレベル4のプレイヤーから奪える資源量は約20分の1に減少するが、奪われる量は約1.8倍に増加する
- タウンホールレベル6のプレイヤーがタウンホールレベルを2つ上げた場合、タウンホールレベル6のプレイヤーから奪える資源量は半分に減少するが、奪われる量は1.5倍に増加する。
- タウンホールレベル7のプレイヤーがタウンホールレベルを1つ上げた場合、タウンホールレベル10のプレイヤーから奪える資源量は25%減少する。
そのため、タウンホールレベルをむやみに上げすぎるのはメリットよりもデメリットの方が多いと言えます。
具体的には下の表のように略奪できる資源の量は変化します。
攻撃側から見た防御側のタウンホールレベル | 略奪できる資源の量 |
---|---|
+3以上 | 200% |
+2 | 150% |
+1 | 110% |
0 | 100% |
-1 | 90% |
-2 | 50% |
-3 | 25% |
-4 | 5% |
まとめ:メリットとデメリットからのベストな方法
施設をアップグレードできる余地が残っている間はタウンホールをアップグレードするメリットは多くありません。なぜなら、タウンホールをアップグレードしてもアップグレードしなくても村の施設のレベルは上がらないからです。そのため、タウンホールをアップグレードするメリットは村が発展すればするほど多くなり、もうアップグレードするべき施設がない!という状態の時に最大のメリットがあります。
逆に村が発展していない時には、他の村への攻撃力も防衛力も低く、タウンホールをアップグレードすればするほど資源を奪いにくく奪われやすい状態になっていますので、デメリットは大きいと言えます。村が発展してくれば、攻撃力・防衛力ともに増えますので、デメリットは減っていきます。アーミー系施設と防衛施設のアップグレードが完了した瞬間がデメリットが一番小さいと言えるでしょう。
これらを図に表したのが上の図になります。村の発展が進むにつれて、タウンホールをアップグレードするメリットが増え、デメリットが減っています。アーミー系施設だけどんどん上げて、高レベルのプレイヤーを狩れればそれでいい、という方はどんどんタウンホールをアップグレードすればよいと思いますが、タウンホールのアップグレードはなるべく遅らせた方がおトクであることがわかるかと思います。
ただ、全ての施設のアップグレードが終了した後でタウンホールをアップグレードすると、大工がほとんど暇してしまいますので、効率的とは言えません。もし可能ならば、タウンホールのアップグレードが終了した時に他の施設のレベルもMAXになる状態がベストと言えるでしょう。もっとも、そこまで微調整することは難しいですので、ほとんどの施設のアップグレードが済んだら、タウンホールをアップグレードすればちょうどいいと思います(^-^)